つまみログ

徒歩とか

高尾山の主要8コース全部歩いた(陣馬山も!)

f:id:TrpFrog:20210413163253j:plain

こんにちは、つまみ (@TrpFrog) です。先日、高尾登山電鉄公式サイトで紹介されている高尾山の8コース(陣馬山コースも含む!)を1日で全部歩いてきました。

1号路( 表参道コース )

2号路( 霞台ループコース )

3号路( かつら林コース )

4号路( 吊り橋コース )

5号路( 山頂ループコース )

6号路( びわ滝コース )

稲荷山コース( 見晴らし尾根コース )

高尾山・陣馬山コース

www.takaotozan.co.jp

軽く調べてみたところ「1日で高尾山の全ルート歩いたよ〜」と紹介しているブログで陣馬山を通った人は見つかりませんでした。そこで今回、じゃあワシらが歩いてやるよ!と陣馬ルートを含めて歩くことに決めました(誰?)。先駆者がいたら申し訳ございません。

なお今回は時間の都合上、1号路から6号路へとつながる"悪路"や、いろはの森コース、蛇滝歩道など上で紹介されていないマイナーなコースは歩いていません。(文句は)ご自身が、これらを歩いてから語ってください。

  • 4月7日 6:10 高尾駅
  • 6:50 陣馬高原下 - 高尾山・陣馬山ルート (1/8)
  • 8:05 陣馬山
  • 8:30 陣馬山
  • 9:10 明王
  • 9:40 堂所山
  • 10:25 景信山
  • 11:10 小仏峠
  • 11:50 小仏城山
  • 12:40 5号路
  • 13:10 高尾山頂
  • 13:30 稲荷山コース
  • 14:30 休憩
  • 15:25 6号路
  • 17:10 3号路
  • 17:50 2号路
  • 18:20 4号路
  • 18:50 高尾山頂
  • 18:55 1号路
  • 20:00 京王高尾山温泉

 

続きを読む

稲田堤から歩いて町田のリスに会いに行こう

f:id:TrpFrog:20210403211219p:plain

こんにちは、つまみ (@TrpFrog) です。APの勉強をサボっています。落ちろ!

先日、京王稲田堤駅*1から歩いて町田リス園に行ってきました。

 

*1:調布から2つ隣の駅です。調布から歩くの飽きたので

続きを読む

調布から歩いて東京タワーの昇り階段認定証をフルコンプしに行った (ついでに秋葉原にも行った)

f:id:TrpFrog:20210325195712p:plain

こんにちは、つまみ (@TrpFrog) です。なろう小説ばりの激長タイトルでお送りしております。

皆さんは東京タワーに階段で登ると「昇り階段認定証」が貰えることをご存知ですか?

なんと認定証は10種類あるらしく、10回登るとコンプリートできるそうです(被らないようにくれるらしい)。徒歩部としてはこれは上らないといかん!ということで上ってきました。

コンプリートだけなら当然先駆者がいます。そこで今回は調布から歩いて東京タワーに行き、さらに認定証コンプリートを目指します。

  • 2020年12月30日 全ての始まり
  • 2021年3月23日 5:30 調布駅
  • 6:00 調布駅松屋
  • 6:30 千歳烏山を目指して
  • 8:30 千歳烏山駅
  • 9:00 世田谷文学館
  • 10:45 梅ヶ丘駅
  • 11:45 目黒天空庭園オーパス夢ひろば
  • 12:00 東京タワーを目指して
  • 13:55 東京タワー
  • 14:00 本戦: 東京タワーオープンエア外階段10往復
    • 14:07 1周目
    • 14:28 2周目
    • 15:00 3周目
    • 15:30 4周目
    • 16:00 5周目
    • 16:30 6周目
    • 17:00 7周目
    • 17:30 8周目 
    • 18:00 9周目
    • 18:33 10周目 (ラスト!)
  • 19:30 金蠍 東京タワー店
  • 20:10 延長戦: 東京タワーから秋葉原に歩いて行く
  • 22:00 秋葉原
  • まとめ: 歩行記録
  • おまけ

2020年12月30日 全ての始まり

罵倒ロボさんのこの発言により、Discordの徒歩部チャンネル*1では楽しい話が出てきました。

f:id:TrpFrog:20210324160156p:plain

バカだろ

 

*1:さらっと言ってるけど徒歩部ってなんですか?わかりません

続きを読む

楽しい江ノ島観光

f:id:TrpFrog:20201229040920p:plain

 

メリークリスマス!つまみ (@TrpFrog) です。ちょっと眠いです。今こうして眠い目を擦りながら……というのは嘘*1ですが、帰ってすぐ画面に向き合ってキーボードをコトコト叩いています。すご

 

ということで今日、記事が書き終わった時点では一昨日になってしましたが、江ノ島に行ってきました。 

  • メンバー紹介
  • 午前7時
  • 楽しい江ノ島巡り
  • eno=pass
  • 入島
  • 江ノ島東部
    • モース記念碑 (チェックポイント 1/18)
    • 弁財天と世界女性群像噴水池
    • なんか行き止まりになってるところ (チェックポイント2/18)
    • 江ノ島ヨットハーバー (チェックポイント 3/18)
    • なんかぐるぐるしてるやつ (チェックポイント4/18)
    • 湘南港灯台 (チェックポイント5/18)
    • なんか立入禁止のところ (チェックポイント 6/18)
    • 聖天島公園 (チェックポイント 7/18)
    • さざえ島 (チェックポイント 8/18)
    • 朝ごはん at 座々丸
  • 江ノ島中央部
    • ソフトクリームを食べる会
    • 江島神社行きエスカー
    • 江島神社 (チェックポイント 9/18)
    • 児玉神社 (チェックポイント 10/18)
    • 展望台広場ウッドデッキ (チェックポイント 11/18)
    • 江ノ島展望台(名称不明) (チェックポイント 12/18)
    • サムエル・コッキング苑
    • 江ノ島シーキャンドル (展望灯台) (チェックポイント 13/18)
  • 江ノ島西部
    • 山ふたつ
    • 龍恋の鐘 (チェックポイント 14/18)
    • 稚児ヶ淵 (チェックポイント 15/18)
    • べんてん丸乗り場 (チェックポイント 16/18)
    • 江ノ島岩屋 (チェックポイント 17/18)
    • オタク・インターバル
    • 西浦漁港 (チェックポイント 18/18)
  • インターバル

 

*1:嘘つきはちくわぶの始まり

続きを読む

調布から羽田まで歩いた

こんにちは、つまみ(@TrpFrog)です。課題を放置しています。

先日、徒歩で大学のバカの2年生(19生)3人組と、元気なバカの1年生(20生)6人で、調布にある電通大多摩川グラウンドから羽田空港まで徒歩で行ってきました。なんで???

 

11月22日 午前0時 都内某所

f:id:TrpFrog:20201123233927j:plain

調布駅、戦いまであと4時間

調布につきました。着きたくありません。集合は4時ですが0時にきました。そう、4時に間に合う電車がないのです。バカか???

ということで終電で来ました。キレそう。

 

 

 

続きを読む

iPadにTeXLiveを突っ込んでLaTeXを書く

f:id:TrpFrog:20201124063224p:plain

こんにちは、つまみ(@TrpFrog)です。


この間までTestFlightで公開されていた、iPadでシェルを動かせるアプリiSHが先日正式リリースされ、App Storeから誰でもインストールできるようになりました。

iSH自体は「iPadでプログラミングができる!すげー!」という話で読んだことがありますが、ふとこんなことを思いました。

iPadC/C++が動くならLaTeXも動かせてもいいのでは……?」

そう思いやってみたところ、なんとあっさりできちゃいました!やったー!

しかもこの方法ではコンパイル時のインターネット接続が不要です!最高!今すぐやりましょう!ということで、この記事ではiSHのインストール、apkの導入方法、TeXLiveの導入方法について説明します。

 

想定読者

2021年8月14日追記

この記事では読者に次のことを要求します。

  • 基本的なCUI操作ができる (重要)
  • 英語を理解できる (少なくとも翻訳ツールを使えば理解できる)

もし上に該当しないのならば知識をつけていただくか、CloudLaTeX や Overleaf などの代替手段をご検討ください。

 

iSHをインストールする

まずiSH Shellをインストールします。特殊な手段は必要ありません。App Storeからインストールしてください。

iSH Shell

iSH Shell

  • Theodore Dubois
  • 開発ツール
  • 無料

apps.apple.com

 

apkを導入する

App Storeで配布されているiSHにはapkが存在しません。とりあえず、設定からファイルシステムをバックアップしたあと、次のサイトを参考に導入してみてください。英語ですが開けばわかると思います。

2020年12月19日追記

バージョン1.1からapkが内蔵されるようになったみたいです(https://github.com/ish-app/ish/wiki/iSH's-built-in-APK)。しかし、どうやら現時点でCommunity Packageが有効化されていない(?)らしく、TeXLiveのインストールができません。

Known issues

  • We forgot to include the community repository in this version. We will fix this in the next update. Workaround: echo 'file:///ish/apk/community' >> /etc/apk/repositories

もし apk add texlive-full が効かなければ、上のようにコマンドを入力した後、iSHを再起動することでインストールできるようになると思います。

 

github.com

 

TeXLiveをインストールする

apk add するとさまざまなものを導入できます。今回は次のコマンドを叩いてTeXLive本体をインストールしましょう。

apk add texlive-full

エディタも同様の手順でVim/Emacsをインストールできますし、TextasticなどのiPad向けエディタを使う方法もあります。またbashzshも導入できるのでシェルを変えたい方を入れると良いかもしれません。

ちなみにTeXLive単体を入れようとしたらなんかコケたので、fullを入れた方がいいと思います。

 

TeXファイルを作る

普通にVim/Emacsなのでファイルを作ってしまいましょう。Textasticなど外部のエディタを使うつもりの方は、ファイルを開く→iSH→/rootなどを指定すれば良いでしょう。フォルダが開けず、ファイルのみ指定可能の場合は一旦iSHで

echo 'Hello!' > main.tex

などすれば良いです。

 

TeXファイルをコンパイルする

インストールが完了したらPCでやるように

platex main.tex
dvipdfmx main

してコンパイルしましょう。すると同じ階層内に main.pdf ができているはずです。

ファイルの閲覧は標準でインストールされているファイルAppを使えば良いです。

 

 

正直記事にするほどでもないぐらい簡単な内容でしたが、iPadLaTeXを使いたい方に届けば嬉しいです。この方法を用いる場合、TeXPadのように日本語文書をコンパイルするためにわざわざインターネットにつなぐ必要がなくなります。もしLaTeXを動かすためだけにノートパソコンを持ち運ぶことがあるのならば、選択肢の一つとしてiPadが増えることになるでしょう。*1

iPadで素敵なLaTeXライフをお過ごしください!

おわり 

*1:iPhoneでもできるけど厳しそう